すいふー日記

中華圏ぶらり旅の記録

中国語を学ぶために台湾に短期留学して良かった事

 

大家好ーーーー!

すいふーです

 

私は中国語を学ぶのに台湾に短期留学という道を選択しました

仕事を休職してまで行って良かった!と思うことがたくさんあったので

今回はその話です

f:id:suihu-blog:20180705233419j:image

 

中国語を学ぶために台湾に短期留学して良かった事…

 

それは、、、、、中国語が使えることになった事です!!

 

私は3ヶ月で現地の子と会話できるようになりました

 

1対1の授業で、ピンインから始めました

日本人の先生に教えてもらう1時間とネイティブの先生に教えてもらう1時間ではかなりの違いがあります

先生が言うぶつぶつ独り言も全て中国語で、耳を休ませている暇はありません

私に教えてくれた先生は日本語が少し話せました

日本語でも質問できるのは安心感がありますよね

でも、説明の時に「形容詞」「進行形」などと文法用語が出てくることはなかったです!

先生によっても違うと思うのですが、自然な中国語を学べるのは後々かなり役に立ちました

 

中国語の台湾口音が気になるという方。

気にしなくていいと思います!

と、言うのは、中国でも地域によってかなり口音の違いがあるからです

台湾の口音は、温かみがあってとても好きです

 

台湾は繁体字だからなぁ…という方。

お得だと思えば解決すると思います

繁体字簡体字に自分で直せば2つとも読めるようになっちゃいます

私は授業が終わってから学んだ単語の簡体字を調べて書き留めておくようにしました

変換アプリを使えば10分くらいの作業です。読み方は同じだし、繁体字の方が漢字の持つイメージをつかみやすいので、この作業は記憶の助けになりました

 

 

中国語を学ぶために台湾に短期留学して良かった事

 

…2つ目は外国で暮らすという事を体験できた事です!

 

日本で中国語を学ぶと、限界に追い込まれるということはありません

困ることがないからです

緯度が違えば季節も変わります。食べるもの、生活方式、移動の仕方、物の価値、、、

中国語ができないと、追い込まれます!生活に困ります!

トイレットペーパー無くなったけど、どこで買うの?どれがトイレットペーパーなの?流せるの?

飲み水が無くなったけど、水って買うの?

レジのお兄さんがなんか聞いてくるけど、聞き取れません、、、

最近野菜が足りてなくて市場で野菜買いたいけど、どうやって買うの?

バイク壊れたけど修理いくらかかるんだろう?

私は学校の寮に住んでいたので、中国語もできない状態で大家さんとのやりとりに悩まされるストレスが増えなかったのが良かったです

台湾の方たちは基本的に親切に教えてくれますし、治安も比較的良いので騙されるかも…と四六時中心配するようなことはありませんでした

中国語力はそうやって生活の中で培われて行くんですね…うん

失敗もしたよね、、

 

 

中国語を学ぶために台湾に短期留学して良かった事

 

…3つ目は仲間と励ましあえる事です

 

同じ目標を持って集まりあった人たちは同じような悩みを持っています

一緒に悩んで答えを模索して、助け合った仲間たち

バラバラになってしまっても、世界のどこかで頑張ってる。そう思うと心が温かくなります

 

 

…4つ目は!たくさん遊べる!!

 

仕事も休んで短期留学

ここぞとばかりに遊びましたね。。。

いや、もちろん学習の一環としてです、よ

現地の子と一緒に行けば、中国語でコミュニケーションするしかありません

そこで自分の中国語力が上がったのを実感できます

最初は天気の話と、年齢の話しかできず、道中ほぼ沈黙、、、

それが3ヶ月後には

「こんなに深い話ができるようになったのか…」

と感動できるほどに上達していました

すごく嬉しかったです

 

 

上達のスピードは人によって違いますし、留学も合う合わないがあると思います

もちろんデメリットも存在します

よく考えて、よく計画を立てて、周りの人に相談したりして

慎重に決めましょう

f:id:suihu-blog:20180705233526j:image

 

台湾に短期留学を考えている方の参考になれば嬉しいです